免許証更新時のオンライン講習を受講してみたい!(受講はまだ先)
と言う事で
更新時期でもないのに、”マイナ免許証のみ”に持ち方を変えてみた。
マイナ免許証を申請してみた
運転免許証とマイナカードを持って、警察署に行ってみた。
しかし、申請資料不足で申請できなかった。。。
なんと、マイナカードのみに持ち方を変更する際には、証明写真が必要だった!
マイナカードには既に顔写真がついているのに、なぜ、証明写真が必要なの?
それは、マイナカード申請書類に顔写真を貼付するため。
申請書類に必要事項を記入、収入印紙を貼り、顔写真を貼り付けて提出します。
申請書類のフォーマットは開示されていないため、証明写真の必要性が理解しにくいですよね。
実際、証明写真を持たずに申請する方が多いようです。
小ネタ:証明写真は100均一ショップのダイソーで印刷がおすすめ
証明写真を撮影する写真機は、あちこちにあります。
コンビニ、スーパー、駅、公共施設などです。
しかし、その料金は、1000円ほどと高めです。
一方、ダイソーでは、写真紙に100円で印刷できるのでおすすめです。
そして、スマホアプリで撮影した写真を印刷できるため
写真はスマホで何枚でも撮り直しができることもメリットと思います。
コメント